ファイル転送をするにはWEBDAVがあるので、FTPはいらないと思っていました。
しかし、使う側としては
FTPサーバーにはvsftpdやproftpd等選択肢がありますが、ProFTPdを選択しました。
理由としては、
$ emerge -v net-ftp/proftpd
インストールされたProFTPDのバージョンは1.2.10 でした。
インストールが完了すると、/etc/proftpd/proftpd.conf.distrib というファイルが
作成されています。このファイルを元にProFTPDの設定ファイル proftpd.conf を作成します。
$ cp /etc/proftpd/proftpd.conf.distrib /etc/proftpd/proftpd.conf設定ファイルの内容は下記の通りです。
#ServerTypeにstandaloneを指定している時の最大クライアント接続数 MaxInstances 30 # ProFTPDを動作させるユーザーとグループを指定します。 User nobody Group nogroup # ユーザーがログインしたときのルートディレクトリを指定します。 DefaultRoot ~ #ファイルへの上書きを許可します。 AllowOverwrite on # ファイルのアクセス権変更を行う事を禁止しています。 <Limit SITE_CHMOD> DenyAll </Limit> # <Anonymous ~ftp>から</Anonymous>の間にAnoymous FTPに関する設定を指定します。 # Anoymous FTPとして使用するディレクトリを、ユーザー 'ftp' のホームディレクトリとして # 設定しています。 <Anonymous ~ftp> #接続ユーザーのユーザーとグループを指定しています。 User ftp Group ftp # anoymous でログイン時に ftp でのログインとみなす UserAlias anonymous ftp # 最大クライアント接続数 MaxClients 10 # ログイン時に表示されるメッセージを記述したファイル名を指定します。 DisplayLogin welcome.msg # 初めてディレクトリに移動したユーザーに表示するメッセージを記述した # ファイル名を指定します。 DisplayFirstChdir .message # ファイルへの書き込み、新規作成、削除を禁止しています。 <Limit WRITE> DenyAll </Limit> </Anonymous> #/etc/shellsにシェルが記述されていないユーザのログインを許可します。 RequireValidShell off・RequireValidShell off
USER ftp (Login failed): Invalid shell: '/bin/false'このログは /bin/false がログインシェルとして不正であると言うログです。
ftp:x:21:21::/home/ftp:/bin/false上記例では、ユーザー ftp のログインシェルは /bin/false です。