Clojureの開発環境構築

in  Clojure

今年はClojureを頑張ることにしてます。

以前触ったときはswank-clojureがemacsでのClojure開発では鉄板のようでしたが、時は変わって今はnreplが良いようです。 Clojure + Emacsの開発環境は流れがよく変わるので注意が必要ですね。 今のところはnreplが一番将来性が有りそうということのようです。

インストール方法はEmacs標準のパッケージインストーラーでお手軽にインストールできます。 package-list-packageでnreplがリストアップされるのでインストールします。 Emacs24からはパッケージのインストールが本当に便利になったもんです。

nreplはleingenと連動して動くので、leingenのインストールも必要です。 leingenのインストールは以前やってるので省略

インストールが終わったら、M-x nrepl-jack-in すればreplが起動します。 後は C-x C-e でガシガシ開発する感じ。

ほんと簡単になったもんだ。


Share